2008年01月19日

門倉貴史(2007.11)『世界一身近な世界経済入門』(幻冬舎新書)幻冬舎

 乙が読んだ本です。
 第1章「コーヒー党、世界各地で急増中」
 第2章「寿司ブーム、BRICs に上陸」
 第3章「原油高とティッシュペーパー」
 第4章「CO2とオレンジジュース」
 第5章「レアメタルをめぐるお国事情」
 第6章「世界経済を制する新興国市場」
 第7章「成長と環境破壊のジレンマ」
 こんなふうに目次を並べてみると、どんなことが書いてあるのか、推測できます。その通りです。身近なものの値段を通して、世界の経済の動きを解説しています。主として新興国を扱っています。
 門倉氏は、全体にとてもよく調べて書いています。グラフ類も多用され、それが内容のわかりやすさにつながっています。新書でこのような豊富な情報量を持った本があるということで、門倉氏が丁寧な(手抜きをしない)仕事をしたことがうかがえます。
 本書は、「世界一身近な」を標榜するだけあって、ものの価格をメインテーマにして世界経済を見ようとしています。具体的な記述が随所にちりばめられて、参考になります。
 ただし、マクロな数字はあまり出てきませんので、そういう「世界経済」を期待して読むと、「あれ?」と感じるかもしれません。
 投資に最も関連するのは第6章です。忙しい投資家はここだけ読んでもいいでしょう。BRICs と VISTA などに関連する話が出て来ます。
 なお、VISTA は乙のブログ
2007.1.7 http://otsu.seesaa.net/article/30975838.html
で述べましたが、門倉氏の造語です。

posted by 乙 at 04:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資関連本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。