ブログのアフィリエイトについては、すでに乙のブログで書いたことがあります。
2007.9.2 http://otsu.seesaa.net/article/53608438.html
この方針により、乙はアフィリエイトサービスを受けるつもりはありません。
しかし、Amazon のアフィリエイトだけは、本の表紙の写真を紹介するために、ブログ中の各記事に付けています。
乙がアフィリエイトを付けているのは、それぞれの本に関して1回だけですから、大した量ではありません。しかし、投資関連本のカテゴリーで 200 を越える記事を書いたために、それぞれの本は1回しか登場しなくても、合計するとそれなりの量になってしまうようです。
最近、Amazon からアフィリエイトの支払いのメールがきて、HPでちょっと自分の残高を確認したところ、乙の場合、1ヵ月あたりで 2000 円程度の収入になっています。こんなに多いとは意外でした。
乙は、写真掲載料を Amazon に払ってもいいと思っているのですが、逆に、わずかながら収入になっているんですね。
ブロガーとアフィリエイトは、お互いが持ちつ持たれつなのかもしれません。