2009年05月27日

PTで居宅を持つならバヌアツ?

 乙がウェブで見かけた記事です。
http://diamond.jp/series/yucasee_money/10012/
 PT(パーマネント・トラベラー)になるために

国籍を持つ国(パスポートを持つ国)
ビジネスを営む国(所得を得る国)
居宅を持つ国(住所として家を持つ国)
資産運用を営む国(銀行、証券口座を持つ国)
余暇を過ごす国(自分の趣味、生きがいを実現する国)

の五つを区別するのはわかるのですが、その中の「居宅を持つ国(住所として家を持つ国)」として、木村昭二氏はバヌアツをあげています。
 ふと気になって、以前読んだ木村昭二(1999.2)『税金を払わない終身旅行者』総合法令出版
2008.2.17 http://otsu.seesaa.net/article/84370050.html
を見てみました。
 国の5区分も、バヌアツの話も、全部この本に出ていました。254ページあたりです。
 なあんだ。元ネタがばれてしまいましたね。
 ウェブの記事は DIAMOND ONLINE のシリーズですが、この本とどれくらい違うのか、注目していきたいと思います。

posted by 乙 at 05:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 老後の生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。