2010年02月28日

電子マネーの調査

 japan.internet.com による電子マネーの調査がありました。
http://japan.internet.com/research/20100226/1.html
 最近はだいぶ利用者が増えているようです。
 乙は、都内の在住者なので、電車に乗るとき Suica を使っています。便利です。しかし、それ以外のときは、使うべきかどうか、迷っています。
 上記の調査によると、交通機関に次いで利用が多いのは、コンビニ、駅構内の店舗、スーパーマーケット、自動販売機という順になっています。
 しかし、乙の消費生活パターンでは、コンビニにはあまり行かないし、行く店(ローソンストア 100)は電子マネーに対応していないし、駅の中の店舗などは1年に1回くらいしか利用しないし、よく行くスーパーは電子マネー対応ではないし、自販機を使うこともめったにないということで、結局、電子マネーを持っていても、交通機関くらいしか使い道がないのです。
 あ、そういえば、しばらく前に、とある食堂にいったときに、食券を買ったのですが、それが Suica 対応でしたね。電子マネーを使ってみると、おつりを受け取らずに済むので、便利だとは思いました。
 でも、身の回りの店を見渡しても、電子マネー対応は少ないように思います。
 扱う店がもっと増えてこないと、乙が電子マネーを使うことにはならないように感じています。電子マネーの普及までにはまだまだ時間がかかるといったところでしょうか。

参考記事:
2009.7.20 小銭使わなくなった? 硬貨流通6月0.8%減、電子マネー台頭
  http://otsu.seesaa.net/article/123857729.html
2009.7.19 電子マネーは本当に「使われている」のでしょうか。
  http://otsu.seesaa.net/article/123796870.html
2009.6.29 セブンイレブン、Edyに陥落
  http://otsu.seesaa.net/article/122447334.html
2007.7.22 nanaco は当面使わないことにしました。
  http://otsu.seesaa.net/article/48835100.html
ラベル:電子マネー
posted by 乙 at 04:56| Comment(4) | TrackBack(0) | 消費生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする