2010年06月02日

5月末のポートフォリオ

 久しぶりに、乙のポートフォリオを確認してみました。
 前回は、2009年10月にチェックしています。
2009.10.10 http://otsu.seesaa.net/article/129934742.html

2010.5 の現状
《2010.5》合計アメリカヨーロッパ日本新興国
株式
48.95%
15.02%
7.37%
8.80%
17.76%
債券定期
27.90%
6.53%
6.35%
8.32%
6.70%
不動産
5.07%
ヘッジ等
5.42%
預貯金
12.66%


 今回は、定期預金を債券とひとまとめにして「債券定期」として集計するようにしました。「預貯金」は普通預金や MRF のことです。
 7ヵ月経っても、ポートフォリオはあまり大きく変わっていません。
 この間、アメリカ株やヨーロッパ株を買い増したりしたはずなのですが、ヨーロッパ株の下落で、そういう努力もどこかにいってしまいました。
 このポートフォリオを見ると、ヨーロッパ株と日本株が比率が低いようですので、そのあたりを今後買い増していきたいと思います。
 しかし、時間がなくなってくると、こんなこともチェックできないのですね。
 ましてや、アクティブな投資などは、とうていできないものとあきらめざるを得ません。
続きを読む
posted by 乙 at 04:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 投資方針 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。