2010年08月23日

Ashmore の自分の資金総額が食い違う?

 乙は、Ashmore Emerging Markets Liquid Investment Portfolio などという海外ファンドに投資しています。
2006.7.30 http://otsu.seesaa.net/article/21633614.html
 ここは、以前から、定期的に(3ヵ月ごとに)運用経過を郵便で送ってきていました。
 分配金が出て再投資する場合でも、具体的な金額や口数の連絡がありました。
 乙は、自分の金の話ですので、そういうのはパソコンに打ち込んで記録していました。口数は、分配金再投資があるたびにしだいに増えていきました。
 単価(ファンドの基準価額のことですが)は、
http://www.ashmoregroup.com/fund-prices/
で調べることができます。ログインが必要なので、単価が公開されているわけではありません。
 単価×口数で自分の投資分の現在価格を知ることができます。
 以前は毎月1回、最近は忙しいので数ヶ月に1回、ネットにアクセスして確認しています。

 さて、最近、Ashmore から電子メールがきて、乙の口座の現在の資金総額を知らせてきました。ところが、この数字が乙が毎月記録していた金額と違うのです。少なくなっていれば問いあわせて確認する必要があるのですが、実は、多くなっていたのです。誤差(?)は1割ほどです。
 乙が記録もれをしたのでしょうか。いや、それは考えにくいと思います。2006 年からの記録があります。
 なぜこうなったのか、疑問に思いましたが、問いあわせるのはめんどうだし、むしろ問いあわせてやぶ蛇になってもいやです。まあ棚からぼた餅なので、黙っておくことにしました。
 不思議なことがあるものです。
posted by 乙 at 04:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外ファンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。