2010年12月16日

HSBC 香港のセキュリティデバイスの交換

 ネット内には、次のような情報があります。
http://www.alt-invest.com/book/manual/update.html
 今年の11月から、HSBC香港でカード型の新しいセキュリティデバイスが導入され、申請した人に配布されていましたが、現在は一般顧客にも新型デバイスが順次郵送されてます。
 新型デバイスが到着したら、案内書の右上に記載された日付から17日以内(香港外の場合)にActivationの手続きをしないと、新旧のデバイスともに使えなくなってしまうのでご注意ください。

と書いてあります。
 乙のところにはまだ連絡がないので、まったく気がついていませんでした。
 HSBC 香港は、しょっちゅう変化があります。そういうのがおもしろいと思うようでないと、この銀行は使えないでしょう。
 まあ、慣れたころにやり方を変えるというのはありがた迷惑なのですが、一方では、着実にセキュリティレベルが上がるように思います。

 それにしても、この新しいセキュリティデバイスが郵便の遅れ
2010.12.15 http://otsu.seesaa.net/article/173392424.html
が原因で乙の手元に届いていないとすれば、大問題です。まあ、そういうことはないと思っていますが、……。続きを読む
posted by 乙 at 05:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 金融機関 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。