2010年12月31日

米韓FTA、日本車に漁夫の利も

 日経ビジネスオンラインの記事です。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101220/217643/
 米韓の FTA が進んでいるようですが、これが実現すると、日本車が漁夫の利を得るという話です。
 驚きますが、記事を読んでみると、今や日本車がアメリカで生産される場合も多く、それを韓国に輸出すれば関税なしで送り込めるというわけです。
 なるほど、こんなこともあるのですね。
 それにしても、「日本車」といったって、アメリカで生産したクルマをわざわざ韓国まで運ぶのですよね。どう考えても日本で生産したものを韓国に運ぶ方が運送費がかからないでしょうに。
 制度が遅れていると、変なところが優遇されて、貿易や経済のしくみがゆがむのです。
 それにしても、アメリカ産の日本車がたくさん韓国に輸出されても、日本国内にいる労働者には仕事が回ってこないわけです。日本国内では自動車メーカーが喜ぶかもしれませんが、それだけです。
 日本の大多数の国民には無関係ということで、せっかくの「日本車」の話題なのに、困ったことです。
ラベル:日本車 米韓FTA
posted by 乙 at 04:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資関連の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。