日経新聞は特報を出し、「リスクを取りにくくなった国内の投資家が海外投資に尻込みするとの見方や、日本の企業や投資家が海外の資産を売って国内に戻すとの思惑が先行。ヘッジファンドなどの投機筋が積極的に円買いを進めているという。」と書いています。
思惑だけでこんなにも円相場が変動するのでしょうか。
こんなことで、乙が昨年11月に注文しておいた1ドル80円でのドル買いが約定しました。4ヵ月ぶりの約定です。
個人投資家としては、せっかくの円高ですから、ここでドルを買うべきではないかと思います。(さらに円高が進んで大損をくらうことも考えられますが。)ドル建て投資の絶好期です。
ラベル:円高