2011年03月18日

円高が進む

 16日のニューヨーク市場で、円高が進み、1ドルが76円台まで急伸したとのことです。実に急激な円高です。
 日経新聞は特報を出し、「リスクを取りにくくなった国内の投資家が海外投資に尻込みするとの見方や、日本の企業や投資家が海外の資産を売って国内に戻すとの思惑が先行。ヘッジファンドなどの投機筋が積極的に円買いを進めているという。」と書いています。
 思惑だけでこんなにも円相場が変動するのでしょうか。
 こんなことで、乙が昨年11月に注文しておいた1ドル80円でのドル買いが約定しました。4ヵ月ぶりの約定です。
 個人投資家としては、せっかくの円高ですから、ここでドルを買うべきではないかと思います。(さらに円高が進んで大損をくらうことも考えられますが。)ドル建て投資の絶好期です。
ラベル:円高
posted by 乙 at 03:42| Comment(7) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。