http://www.mizuhobank.co.jp/direct/info/aikotobasettei_0805.html
乙がアクセスしたとき、画像と合言葉の登録画面になりました。
画像は、みずほ銀行のサイトにアクセスするたびに表示されるとのことで、ニセサイトに誘導されないためだそうです。
画像は、ずいぶんたくさんの種類を用意しているようで、自分の趣味に関するものがあるといいなあと思って数十回「次へ」を押しながら、試してみましたが、そのうち気づくと、一部に以前と同じものが表示されています。いったいいくつの画像が登録されているのか、疑問に思いました。(できたら最初に総数を明示しておいてもらえるといいです。)
合言葉は、普段アクセスしているパソコンと違うところからアクセスしたときに、本人の認証のために使われるとのことです。
合言葉については、適当な質問を3つ選び、その答えを書く形で指定します。しかし、どうもこんなものを覚えていられないような気がして、メモに書き残すことにしました。これでは全然セキュリティ対策になりません。
実際上、アクセスするとしても、自宅か勤務先からでしょうから、二つの IP アドレスを登録しておけば、あとは特に問題はないように思います。
セキュリティと使い勝手はトレードオフの関係にありますから、どの程度のセキュリティ対策がいいかはなかなかむずかしい判断になります。
2008.7.31 追記
この話の続きを
http://otsu.seesaa.net/article/103905992.html
に書きました。よろしければご参照ください。
【関連する記事】
- 楽天銀行あてに海外から送金したら、受取手数料がかかった
- みずほ銀行からご利用カード(アプリ版)への切替の依頼が来て
- 新生銀行で外国からの送金を受け取る手数料がかかる?(続)
- HSBC 香港の Security Device の電池切れ
- 新生銀行で外国からの送金を受け取る手数料がかかる?
- HSBC からケータイの番号を登録せよというメールが来た
- 楽天証券からのメール
- みずほ銀行本支店間の振込
- みずほ銀行の口座からすぐに送金できない
- アメリカの E*TRADE の口座を閉鎖する
- 新生銀行の「大同のMMF」の取り扱いがなくなる
- HSBC 香港の口座にある現金が引き出せない?
- HSBC 香港の新しいセキュリティデバイス
- W-8BEN フォームの記入
- 楽天銀行から携帯電話メールアドレスの登録のお願い
- 楽天銀行のログイン時「合言葉」が必須に
- 振込金額を間違えた人の話
- Firstrade が日本への送金を無料に
- SBI 証券の MRF 口座が使えなくなる
- Firstrade からまた書類の請求が(続)