そんなわけで、新生銀行で大同の MMF を追加購入し、投資信託の運用額が30万円を下回らないようにしました。
この投資信託は、何ともおもしろくないものですが、
2009.6.27 http://otsu.seesaa.net/article/122319497.html
ま、しかたがありません。
ラベル:大同のMMF
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
30万は預けっぱなしな訳ですから、1%定期預金の利息との差額が年間振込料より少なければいい案ですね。
でも、よその銀行で無条件で月30回まで無料のところありますよ。