中国ではいかにニセモノが横行しているかを丹念に追いかけた本です。絵画の贋作をはじめ、秋葉原流のメイド喫茶、即席ラブホテル、レンタル恋人、人口処女膜、大学入試のニセ成績など、驚きの連続です。
中でも乙が一番驚いたのは、pp.141-142 に出てくる「レンタル悪女」です。離婚を幇助するというのですからすさまじいものです。もちろん違法行為です。レンタル悪女の多くは探偵会社に雇われた美人学生で、クライアントの多くは社長夫人です。こうして、レンタル悪女がターゲットの男を誘惑し、これで男が引っかかれば、高額の離婚慰謝料をもらって離婚することができるという話です。
まさに中国には何でもあるという感じです。
こういういろいろなことがビジネスになっているところがすごいです。中国人のたくましさを物語っています。しかし、多くの違法行為(あるいは違法すれすれの行為)が行われているわけで、中国はどうなってしまうのだろうと心配になります。こういう国に投資していていいのでしょうか。
まあ、投資は、それなりのリターンがあれば、行ってもいいものでしょうが、こういう汚い側面を見せられると、投資意欲が減退します。
ラベル:田中淳
【関連する記事】
- 香川健介(2017.3)『10万円からできる! お金の守り方教えます』二見書房
- 大江英樹、井戸美枝(2017.2)『定年男子 定年女子』日経BP社
- 天達泰章(2013.6)『日本財政が破綻するとき』日本経済新聞出版社
- 安間伸(2015.11)『ホントは教えたくない資産運用のカラクリ 投資と税金編 ..
- 橘玲(2014.9)『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 2015』幻冬舎
- 橘玲(2014.5)『臆病者のための億万長者入門』(文春新書)文藝春秋
- ピーター・D・シフ、アンドリュー・J・シフ(2011.6)『なぜ政府は信頼できな..
- 小幡績(2013.5)『ハイブリッド・バブル』ダイヤモンド社
- 吉本佳生(2013.4)『日本の景気は賃金が決める』(講談社現代新書)講談社
- 川島博之(2012.11)『データで読み解く中国経済』東洋経済新報社
- 吉本佳生(2011.10)『日本経済の奇妙な常識』(講談社現代新書)講談社
- 野口悠紀雄(2013.1)『金融緩和で日本は破綻する』ダイヤモンド社
- 吉田繁治(2012.10)『マネーの正体』ビジネス社
- 午堂登紀雄(2012.4)『日本脱出』あさ出版
- ウォルター・ブロック(2011.2)『不道徳な経済学』講談社+α文庫
- 内藤忍(2011.4)『こんな時代を生き抜くためのウラ「お金学」講義』大和書房
- 瀬川正仁(2008.8)『老いて男はアジアをめざす』バジリコ
- 増田悦佐(2012.1)『日本と世界を直撃するマネー大動乱』マガジンハウス
- 藤沢数希(2011.10)『日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門..
- きたみりゅうじ(2005.10)『フリーランスを代表して申告と節税について教わっ..
彼らの行動原理を端的に表していると思いました。
----
【日中】中国撤退セミナーが盛況、日系企業のトラブル回避で[04/07] http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239133041/798
798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : :2009/07/21(火) 23:12:58 ID:pxysmC8V
さて、ここに神を持たない民族がある。
彼らは人間の平等に関する何の根拠も持たない。人間の内部に尊重されるべき何かがあるとも考えない。
だから彼らにとって、豚や鳥と人間の間に何の哲学的差異はない。 食べて旨ければ食う。暇つぶしに痛めつけても何の良心の呵責もない。 たまに暴れてきたら宥めてやり過ごし、巣に宝物を貯め込んでいたら喜んで奪い取る。 我々が豚や鳥と約束を交わさないのと同じ意味で、支那人は人間との約束を守るつもりはない。
もし、君らの家の軒下にミツバチが巣を作り蜜を蓄えたなら、君らは煙で燻してミツバチを追い払い、蜜を収穫することができる。 支那人なら躊躇わずそうするし、相手が蜂ではなく日本人であっても、行動は同じだ。
道を作り整地して特区を作り、日本人が飛んできて大きい巣を作るのを待つ。 そうしたら煙で燻して日本人を追い払い、蜜を手に入れる。
別に日本人を蔑視しているわけではなく、支那人の感覚というのは万事その程度なのである。 悪意があってやってるわけではない。
漁師は悪意があって魚を穫るわけではない。 養蜂業者はむしろ愛情まで蜂に抱いているが、蜜は回収する。