乙のブログにコメントがありましたが、その方の名前がありませんでした。
匿名のコメントをどう考えるべきか、乙の考え方を書いておきます。
その方によれば、名前がなくても話を進める上で困らないというご意見ですが、乙はそうは考えておりません。
まず、名前がないと、乙から呼びかけるときに使えません。乙のコメントが誰のコメントに対するものかを明示できません。
次に、名前がないと、どれとどれが同じ人の発言か、同定できません。しばしば、同じ方がコメントをくださる例も多いので、以前のしかじかのコメントと同じ方のご意見だということは、コメントの内容を理解する上で有用な情報となっております。
名前を入力するとしても、偽名や他人の名前などを自由に入れうるので、確実に同一人物が書いたと断定することはできませんが。
また、意図的に別の名前を使う(同一個人が複数の名前を使う)ことはあり得ます。さらに、同じ名前を複数の人が共有する場合もあるでしょう。「名無し」とか「通りすがり」とかで書く場合です。
それでも、少なくとも書かないよりは望ましいと考えます。
コメントをくださる方の一部には自分のアイデンティティをお持ちの方があるわけで、その場合は、同じ「名前」を継続して使ってくださるでしょう。それで十分です。
Seesaa の仕組み上、名前欄を必須入力項目とすることはできません。可能なのは、名前のないコメントを乙が管理者として一律に削除することだけです。
というわけで、今後、名前のないコメントは一律に削除するようにします。
コメントをくださる場合は、ハンドルネームでいいので、お名前を明記してくださるようお願いします。
2009年10月17日
この記事へのトラックバック
これは一意の物(IDなど)があれば、重複する可能性があるHNより優れていると思います(例:コメントに一意のIDを振る)
その為、SeesaaでコメントにIDを表示することが出来ればよいのですが、
確かに今の状態ではコメント欄に一意のものがないため、呼びかけるのは不便ですね。
> 名前がないと、どれとどれが同じ人の発言か、同定できません。
これは必ずしも必要ないと思います。
少なくとも匿名で投稿する人は、1つ1つの意見を独立して表明しているはずです。
また継続した意見である場合は、その旨を明記すれば良いだけです。
後、Seesaaの仕組み上、名前欄を必須にできないというのはわかりましたが、
現在の状況で「名前のないコメントは一律に削除」という対応は不適切かと思います。
「名前のないコメントは一律に削除」自体はかまわないと思うのですが、
一見さんがたまたま匿名で投稿して反映されない事が考えられます。
ヘッダにその旨が書いてあるから大丈夫とお考えかも知れませんが、
投稿者の中にはエントリー、およびコメント入力欄しか見ない方もいらっしゃると思います。
その為、コメントを投稿する際には名前が必須だということを、必ず分かるようにすべきだと思います。
具体的にはコメント欄の「※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。」の文言に氏名必須の旨を追加するなどです。
ちなみに根本的な話をさせていただきますと、
Seesaaは名前を必須にする機能をつけていないということは
名前は必要ないという判断をされているということです。
しかし、乙さんは必要であると。
別にどちらが正しいとか正しくないとか言うつもりはありませんが、
こういう場合は、自分の主義・主張にあったサービスを使うべきです。
具体的にはサービスの乗り換えです。
または、Seesaaに改善要求を出しても良いでしょう。
名前を必須にする(それをオプション画面で制御する)事自体は、プログラム的にはきわめて簡単なことです(私でもできます)。
必須オプションをつけるというきわめて製造コストの低い要望を出して、
対応しないということは、主義・主張が根本的に異なるということです。
その場合はサービスを乗り換えるか、自分の主義・主張を変えた方が良いでしょう。
ご意見はご意見としてうかがっておきます。
Seesaa のサービスを乗り換えるかどうかについては、単にコメント欄の「お名前」を必須にするかどうか(またそのような改善要求を出したとして対応してくれるかどうか)というだけでなく、もっと総合的な判断の上でなされるべきことであると思います。
今の段階で、乙ができることは、「名前」のないコメントの削除ということだけです。
これは間違ってるでしょう。
私が思うに、管理者としてできることはいろいろありますし、
また、そもそもやる必要がないことをわざわざやろうとしているように見受けられます。
もちろん管理者が自分の管理するサイトでどういう行動を取るかは自由ですし、
生じた結果の責任については管理者が負う所なので
管理者が自分の納得するように行動すればよいと思いますが。