正直、あっという間でした。
ブログはウェブ上の日記のようなものだと思います。毎日書くネタがあるのかと心配に感じたりしますが、何となくあるもののようで、だらだらしつつもほぼ毎日1回の更新を心がけています。
今年もずっとブログを継続する予定でいます。
乙としては、元旦よりも、ブログの誕生日のほうが一区切りであり、何だか心機一転の気分です。
とはいえ、投資は継続が大事であり、今までと同様に続けていくだけの話なのですが。
関連記事:
2009.1.28 http://otsu.seesaa.net/article/113229496.html
2008.1.28 http://otsu.seesaa.net/article/81002355.html
2007.1.29 http://otsu.seesaa.net/article/32324487.html
こんにちは。
今日はブログ開設4年目なのですね。
ブログクンの誕生日、おめでとうございます。
「思考の履歴の整理」にブログってよいのでしょうね。
いつか、ビッグなサクセスストーリー(!?)を公開してください。
私は、様々なブロガーさんの良エントリで元気づけられるときがあります。乙川さんのは、冷静な記述が私には、「ツボ」ですよ〜。
では、また。
コメント、ありがとうございます。
乙の場合、「ビッグなサクセスストーリー」はないだろうと思っております。
もしも、そうなった場合、公開するとさまざまな問題が起こりそうに思うので、黙っていることになるでしょう。その場合、むしろ、ありそうなのは、ブログの閉鎖でしょうね。
もう、四年にもなるのですね。投資も、
ブログも継続は力だと思います。
ライターがなんらかの意図で書かれた投資
情報は、この世界に流布していますが、
乙川さまの視点で、続けてこられた、この
智の蓄積は非常に貴重です。
これからも、お知恵をお借りして行きます。ありがとうございます。