2010年07月22日

ローソン株1株だけ買い増し

 乙は、ショップ99の株を3株持っていたのですが、株式交換で、これがローソン株の99株になってしまいました。(7月1日からです。)
 ところがローソンの単位株は100株です。そこで、1株だけ購入して、100株にしておこうと思いました。ローソンの株をいつでも売れるようにしておくというつもりです。
 乙は、SBI 証券で、単位未満株(S株)の買い注文というのをはじめて経験しました。
 普通の株と違って、10:30-15:30 には注文できないのですね。知りませんでした。
 何なら、必要なときに99株を売却するのでもいいように思いましたが、いつが必要なときかわからないし、まあ、それよりはいつでも売れるようにしておこうということです。
posted by 乙 at 05:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 株式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。