2010.9.28 http://otsu.seesaa.net/article/163974516.html
の続きです。
HSBC 香港のサイトの Unit Trusts の画面
http://www.hsbc.com.hk/1/2/hk/investments/ut/view-product
で、「Fund type」が「index」のものを検索してみました。該当するのが 4 種類しかありません。
そのうち一つはユーロ建て、もう一つは香港ドル建てですから、今回の検討では外すことにします。
すると、残るは2種類しかありません。
Fidelity Funds - EURO STOXX 50TM Fund
Benchmark: Dow Jones EURO STOXX 50SM Index
のほうは、Sales Charge(購入手数料)5.25%、Annual Management Fee(信託報酬)0.6% とのことです。
Sales Charge(購入手数料)5.25% が高いように思えてきました。
もう一つは、
Lyxor Alpha Equity Fund - Nikkei 225
Benchmark: Nikkei 225 Index
です。日本人にはおなじみです。
しかし、Initial Saled Charge 3%、Management Fee 0.5% ということで、手数料がかなりかかります。
こういうものに投資するなら、やはり日本で投資するべきでしょう。日本の方が手数料がずっと安いです。
【関連する記事】
- 海外ファンドには投資するべきでない(7)
- 海外ファンドには投資するべきでない(6)
- 海外ファンドには投資するべきでない(5)
- 海外ファンドには投資するべきでない(4)
- 海外ファンドには投資するべきでない(3)
- 海外ファンドには投資するべきでない(2)
- 海外ファンドには投資するべきでない(1)
- パスポートの認証
- メイヤー社について(4)
- メイヤー社について(3)
- インパクトゴールドファンドの運用停止
- Nevsky Global Emerging Markets Fund
- Thames River High Income Fund
- HSBC 香港で米ドル建てでファンドを選ぼうとすると(1)
- Ashmore の自分の資金総額が食い違う?
- メイヤー社について(2)
- メイヤー社について
- Nevsky Global Emerging Markets Fund
- スーパーファンドを見直してみると
- 書類を読む英語力