2006.3.8 http://otsu.seesaa.net/article/14407348.html
最近、ふとしたことから、インパクトゴールドファンドが運用停止になったらしいことを知りました。
http://globalprice.blog61.fc2.com/blog-entry-1070.html
この記事では、「運用者のワグナー氏の退職に伴い、運用停止になった」ということが述べられていますが、こんな理由で運用停止になるものでしょうか。
あるファンドが、それなりの資金を集めて運用されているならば、それは、運用会社や取り次いだブローカーなどに定期的に手数料収入をもたらしてくれる大事なものであるはずです。
運用会社としては、運用者を新しく捜したっていいでしょう。運用者の新旧交代がそんなにむずかしいとも思えません。むしろ、運用者個人に全面的に頼り切っている方がはるかに不健全で、運用者に万が一のことがあっても会社としては何とか切り抜けていくようにするのが普通の考え方です。ファンドとはそういうものだと思います。
やはり、どうも、この話はマユツバだったのかもしれません。よくわかりません。
乙は、こういうファンドに投資しなくてよかったと、今さらながら感じました。
ラベル:インパクトゴールドファンド
【関連する記事】
- 海外ファンドには投資するべきでない(7)
- 海外ファンドには投資するべきでない(6)
- 海外ファンドには投資するべきでない(5)
- 海外ファンドには投資するべきでない(4)
- 海外ファンドには投資するべきでない(3)
- 海外ファンドには投資するべきでない(2)
- 海外ファンドには投資するべきでない(1)
- パスポートの認証
- メイヤー社について(4)
- メイヤー社について(3)
- Nevsky Global Emerging Markets Fund
- Thames River High Income Fund
- HSBC 香港で米ドル建てでファンドを選ぼうとすると(2)
- HSBC 香港で米ドル建てでファンドを選ぼうとすると(1)
- Ashmore の自分の資金総額が食い違う?
- メイヤー社について(2)
- メイヤー社について
- Nevsky Global Emerging Markets Fund
- スーパーファンドを見直してみると
- 書類を読む英語力