2006年04月23日

Google と東芝・松下の株

 日本経済新聞 2006年4月22日朝刊を見ていたら「米ネット3強 売上高最高」という記事がありました。グーグル、ヤフー、イーベイの1〜3月期の売上高が過去最高になったという記事です。
 NIKKEI NET でも、グーグルの好業績について読むことができます。
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20060421D2M2100W21.html
 グーグルの活躍ぶりは、今さらいうまでもないでしょう。
 グーグルは、なぜ、このようなすばらしい成長ができたのか。その謎に迫ったものとして、梅田望夫(2006.2)『ウェブ進化論』(ちくま新書)筑摩書房 があります。グーグルの考え方は、それまでの企業(群)とはまったくちがっています。世の中を変えてしまう、大きなインパクトのある考え方です。梅田氏は、それを<インタネットの「あちら側」の情報発電所>と呼んでいます。「こちら側」は、パソコンメーカーやマイクロソフトなどの従来型企業を指します。梅田氏は、シリコンバレーに住んでアメリカの進化を目の当たりにしてきた人ですから、その人の報告はとてもビビッドであり、グーグルがさらに変化・進化し、世の中に影響を与えていくだろうということがわかります。
 このような情報産業の進展は、乙も以前から感じていました。しかし、こうなるとは読めませんでしたね。
 乙が最初に株を買ったのは、1990 年のことでした。これからは情報産業が発展すると思っていました。誰でも当時そう思ったでしょう。そこで、乙は、周りを見て、今後伸びていきそうな企業を考えたとき、「東芝」と「松下」だと思いました。研究所にとても優秀な人がたくさんいて、新しい研究をどんどん手がけているし、それを会社としてもバックアップしているようすがわかったからです。乙が買ったときは、東芝の株価は約 1000 円、松下は 2120 円でした。そのときに、21世紀までは絶対に売らないと決め、10年以上そのままにしておいたのでした。
 結果はすでに出ていますが、乙のこういう運用は失敗でした。松下は、最近、1990年当時の株価を上回ったので、売却してしまいました
http://otsu.seesaa.net/article/16294091.html
が、東芝はそうなっていません。東芝の株価は、2000 年の IT バブルのころ 1200 円くらいになりましたが、全体としては購入当時よりも下がったままで、ずっと 400 円前後が続いていました。最近は、700 円くらいまで上がってきましたが、買値には全然届きません。まあ、この株はずっと塩漬けにしておいて、1000 円を越えた時点で売ろうと考えています。今後15年くらいのうちには、そういうこともあるのではないでしょうか。乙はそれまでじっと我慢するつもりになっています。わずかながら配当もありますし、売らなければならない事情もないですから。
 それはともかく、情報産業が進展することは予想できても、それがどういう形で現れるのかは、乙にはまったく予想できませんでしたね。だから東芝や松下の株を買ったのでした。グーグルやヤフーなど、1990 年当時は影も形もなかった企業が現在の中心であり、IBMはパソコン事業をレノボに売却してしまって、完全に撤退してしまいました。一世を風靡したマイクロソフトさえ、これからグーグルに負けてしまうかもしれません。
 こう考えると、「長期投資」といっても、買った株をそのままにしておけばいいというものではないといえます。数年単位、数ヶ月単位、さらには毎週チェックし、経済状況を考え、今後を予想し、それを継続して結果的に長期投資になるべきです。乙には、そういう長期投資が読めなかったんですね。まあ、若かったというか、全くの素人だったということでしょうか。
 今は、考え方がだいぶ違ってきました。今の乙が、1990 年当時の乙にアドバイスするとすれば、いくら余裕資金だとはいえ、他の選択肢と充分比較検討せずに2社の株に資金を全部を突っ込むのは無謀だというでしょう。数ヶ月間、銀行に預けておいて、その間に勉強して、妥当な運用法を探るべきでした。しかし、当時は子育てに仕事に忙しく、たった数百万円の運用では、投資の勉強なんてやってられなかったでしょうね。あ、海外投資も当時はできなかったんです。当時と今とでは世の中がずいぶん違ってきてしまいました。
posted by 乙 at 01:42| Comment(0) | TrackBack(1) | 株式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

「ウェブ進化論」を読みました
Excerpt: 『ヤフーはメディア』 『グーグルはテクノロジー』 「ウェブ進化論」という本に書かれているフレーズの一部です。
Weblog: 戦略財務LLP ★☆★税務・法務・労務総合事務所の日常★☆★
Tracked: 2006-04-25 22:58