2011年02月04日

外貨建て投資と円建て投資の比率

 最近、外貨建て投資と円建て投資の比率について、考え直しました。
 5年ほど前には、乙は、こんなことを考えていました。
2006.2.5 15年の資産運用期間と円と外貨の比率
http://otsu.seesaa.net/article/12800956.html
 15年の運用期間を三つに区切り、それぞれ、外貨と円をどんなふうに投資するかを決めたものです。
 しかし、この方針は明らかにおかしいものです。
 そもそも、通貨を分散して投資するのが基本で、その点で外貨と円を適当な割合で保有すればいいのであって、それ以上のことをする必要はありません。
 5年ほど前には、円を外貨に両替して海外に送金するのが面倒だったということがあり、それなら、15年の最後の5年は国内で投資するものにしようと思っていました。これなら往復の両替が不要で、お金を使うことになったら、円から先に使おうなどという考えでした。
 しかし、今はこうは考えていません。
 まず、Interactive Brokers を使うことで、両替手数料や送金手数料はほとんど無視できます。したがって、乙のポートフォリオ全体のバランスを考えて投資していけばいいのであって、老年期を迎えたから国内資産を中心にするというのは変です。
 次に、ポートフォリオを年齢によって変えていく(年を取ったら債券を多くする)というのも変だと思います。寿命が来れば死ぬしかありませんが、その財産は子供が相続します。だとすると、高齢者でも何でもなくなるわけで、そう考えれば、いつも同じように投資していくことで何ら問題がありません。高齢者が株式の比率を高めにしていても、かまいません。株価が3割くらいまで落ち込んだ(7割減になった)としても、分散投資しておけば、総額でそんなに沈むわけでもないので、老後を生きていくには十分なように思います。
ラベル:外貨
posted by 乙 at 05:22| Comment(4) | TrackBack(0) | 投資方針 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まず、5年前の記事を読ませていただいて、
5〜10年程後には、日本は財政破綻するのではないか?
と懸念されていたとのこと。
私も同様に考えていましたが、
なかなかどうして、日本もたいしたもんです(^^)
あと5年くらいは、このままでも持ちこたえられそうな・・・
さて本題です。
外貨建て投資と円建て投資の比率については、
悩ましい問題ですねえ・・・
どうしても日本に懸念を抱かざるを得ないのに、
足元は円高傾向が続くというアンビバレンツ。
私は今、急速に外貨建て資産へ軸足を移しています。
あと2年くらいで80%くらいまでにすることになると思います。
まだ完全にこうしようと決心出来ている訳ではないのですが。
ところで、財産ポートフォリオを、自分の人生だけで完結させず、
相続者のことまで考えれば、株の比率が高くても構わない、
最もリターンの良い比率を維持すれば良いという考えには、
目からウロコです。
もっとも、私には妻子がいないので関係が無いのですが(^^)
長文すいませんでした m(_ _)m
Posted by mushoku2006 at 2011年02月04日 08:42
以前、コメントさせて頂きました。
私は現在28歳でして、乙さんは私の父と同じ位の年齢のようです。
私は現在、収入の中から海外REIT、海外債券の投資信託へ投資しております(まだまだ少額です)。次の給料が入ってきたら、海外株の投資信託へ投資する予定です。
とりあえず、身銭を切って投資をやりながら海外投資の勉強をしていこうという段階ですので、このブログを読んで、勉強させて頂きたいと思います。
元日本株ディーラーだったので、日本株については知識と経験はあるのですが、海外投資に関しては全く知識はありません。。
よろしくお願い致します。
Posted by yumenotabiji at 2011年02月04日 12:45
mushoku2006 様
 子供がいる場合といない場合では、考え方に差が出てくるのも当然のような気がしています。
 投資は、その意味では個人的なもので、みんながそれぞれ「自分流」で行うしかないのではないかと思っています。
 実際は、試行錯誤の連続で、間違ってばかりいるのですが、……。
Posted by at 2011年02月05日 05:21
yumenotabiji 様
 ユニークなコメント、ありがとうございました。
 意外でした。
 「元日本株ディーラー」でありながら、海外投資について知識がないと自覚されているとは、……。
 日本株の株価の動きなどは、世界的な視野で考えなければならないし、その意味で、世界の動きを知った上で日本株の運用に努力するものだと思っていました。
Posted by at 2011年02月05日 05:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック