http://otsu.seesaa.net/article/32064138.html
ので、さっそく E*TRADE 証券に2万ドルを送金し、3種類のゼロクーポンのエージェンシー債を購入することにしました。
実際購入しようとしたところ、ちょっとしたトラブルがありました。
3種類の債券を選んで、それぞれに対して「place order」をクリックし、申込番号まで表示されたのに、3件のうち2件は購入できなかったのです。1種類だけは無事購入できました。
さっそく、E*TRADE 証券にメールで聞きました。厳密にいえば、メールではなく、ログオンしてから Help Center にアクセスして、そこに書き込むのです。HSBC 香港の e-mail
http://otsu.seesaa.net/article/32128727.html
と同じですが、使い勝手は、まあメール並みでしょう。
1日もしないうちに E*TRADE 証券(の担当者の一人)から返事が来ましたが、どうにも変な返事でした。謝っているのはわかりますが、単にそれだけなのです。
乙の望むことは、先方が謝ることではありません。(乙は、別に怒ってもいません。損失を被ったわけでもありませんから。)
乙は、利用者が購入ボタンを押してから、その後の状態を WWW 上で確認する手段があるのかどうかを知りたいと思います。2種類の債券が買えなかったのですが、今、乙の出した注文がどういう状態にあるかということです。注文がキャンセルされたのであれば、似たような債券を探して、再度購入すれば済む話です。注文が有効であれば、もう少しじっと待っていれば解決する(約定の連絡がある)でしょう。でも、どちらなのかわからないと、打つ手がありません。新たに注文したとたんに、以前の注文が約定して購入できてしまったなんてことになったら、せっかく償還日を分散して3種類の債券を購入するように考えたのに、それができなくなってしまうではありませんか。
乙は、今回の債券購入が E*TRADE での取引の最初の経験だったので、WWW 上での指定のしかたを間違えた可能性もないわけではありません。途中のメッセージを、念のため、別のテキストファイルに保存しながら、WWW 上での購入手続きを進めていったのですが、おかげで、申込番号などが手元に残り、追求が楽になりました。
結果的には、数日後、新たな(といっても最初の購入申込と似ているものですが)エージェンシー債を購入することになりました。
つまり、前回の注文はキャンセルされたようなのです。だったら、「キャンセルされた」とメールで知らせてくれればいいのにと思います。(もしかしたら、そうなっているけれども、乙が単にわかっていないだけかもしれません。)それに、そもそもなぜキャンセルされたかわからないということが不満です。
まあ、こんなトラブルも「楽しむ」つもりにならないと、海外投資はやっていられないでしょうね。
それにしても、こんなことがあるから、やはり、証券会社とコミュニケーションが取れないとまずいと思います。香港もアメリカも英語が通じるので一応は安心です。逆にいうと、英語が通じない国では、投資は不安になります。
【関連する記事】
- 楽天銀行あてに海外から送金したら、受取手数料がかかった
- みずほ銀行からご利用カード(アプリ版)への切替の依頼が来て
- 新生銀行で外国からの送金を受け取る手数料がかかる?(続)
- HSBC 香港の Security Device の電池切れ
- 新生銀行で外国からの送金を受け取る手数料がかかる?
- HSBC からケータイの番号を登録せよというメールが来た
- 楽天証券からのメール
- みずほ銀行本支店間の振込
- みずほ銀行の口座からすぐに送金できない
- アメリカの E*TRADE の口座を閉鎖する
- 新生銀行の「大同のMMF」の取り扱いがなくなる
- HSBC 香港の口座にある現金が引き出せない?
- HSBC 香港の新しいセキュリティデバイス
- W-8BEN フォームの記入
- 楽天銀行から携帯電話メールアドレスの登録のお願い
- 楽天銀行のログイン時「合言葉」が必須に
- 振込金額を間違えた人の話
- Firstrade が日本への送金を無料に
- SBI 証券の MRF 口座が使えなくなる
- Firstrade からまた書類の請求が(続)