2007年03月03日

妻の新生銀行口座開設

 妻のイー・トレード証券の口座に10万円を振り込むときに、ちょっと問題がありました。
 指定された口座にお金を振り込むときに、本人名義の口座から振り込まなければならないのです。証券会社ですから、当然ですが。
 そこで、無料の振込を実現させるために、妻の名義の銀行口座を新生銀行に作ることにしました。
http://otsu.seesaa.net/article/14604306.html
 新生銀行の口座の管理は妻に任せますが、乙の口座から10万円を妻の口座に振り込み、そこからさらにイー・トレード証券の口座に振り込むということをしました。
 結果的に、妻は新生銀行の利用者になりました。妻もいろいろ銀行振込を利用しているのですから、早く、ネットでの振込の経験をするといいと思います。ATM よりもずっと便利です。近くのコンビニから新生銀行のカードを使って自分の口座に無料で入金することもできますから、使い勝手はいいはずです。
 その後、聞いてみると、振込などで妻も新生銀行の口座を使っているようです。
 乙は、妻の場合も、メインバンクを数十年使ってきたみずほ銀行から新生銀行に変更するかもしれないとひそかに考えています。
ラベル:新生銀行 振込
posted by 乙 at 04:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 金融機関 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック