乙も、すでに楽天証券に口座を開設済みですので、再検討しました。
しかし、アメリカの ETF に投資するのに楽天証券は使わないことにしました。
2007.3.5 http://otsu.seesaa.net/article/35237203.html
で述べたように、楽天証券は、米国株の売買手数料が 31.5 ドルもして、高いからです。それに比べると、Firstrade の 6.95 ドルは激安です。
海外口座には海外口座の問題点があり、たとえば海外送金の手間とコストがかかるし、全部英語でやりとりしなければなりません。
しかし、海外口座にはメリットもあります。品揃えなどを見れば、アメリカ市場の株式や ETF の全部にアクセスできることなどは、実にすばらしいことです。楽天証券では、投資家がアクセスできる範囲を証券会社が決めているわけですが、そのこと自体、けしからん話だと思います。
もしも、楽天証券がアメリカ株の全銘柄(ETF を含む)を扱うようになって、しかも、売買手数料が 6.95 ドルを下回ったら……、乙も楽天証券に乗り換えるでしょうね。
楽天証券の為替手数料は
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/product/pr11_kawase.html
にあるように、片道25銭と、良心的だと思います。
【関連する記事】
- 楽天銀行あてに海外から送金したら、受取手数料がかかった
- みずほ銀行からご利用カード(アプリ版)への切替の依頼が来て
- 新生銀行で外国からの送金を受け取る手数料がかかる?(続)
- HSBC 香港の Security Device の電池切れ
- 新生銀行で外国からの送金を受け取る手数料がかかる?
- HSBC からケータイの番号を登録せよというメールが来た
- 楽天証券からのメール
- みずほ銀行本支店間の振込
- みずほ銀行の口座からすぐに送金できない
- アメリカの E*TRADE の口座を閉鎖する
- 新生銀行の「大同のMMF」の取り扱いがなくなる
- HSBC 香港の口座にある現金が引き出せない?
- HSBC 香港の新しいセキュリティデバイス
- W-8BEN フォームの記入
- 楽天銀行から携帯電話メールアドレスの登録のお願い
- 楽天銀行のログイン時「合言葉」が必須に
- 振込金額を間違えた人の話
- Firstrade が日本への送金を無料に
- SBI 証券の MRF 口座が使えなくなる
- Firstrade からまた書類の請求が(続)
参考にさせていただいています。
送金手数料はどう考えたら良いでしょうか?
ロイズTSBからの2000円を考えると、
楽天同様100万円以上の取引でないと
コスト負けする気がしています。
確かに、コストの問題は頭が痛いです。
今のところ、一つの ETF を購入する金額をある程度以上の金額にするしかありません。