2007年05月19日

バンガードの良さ

 手数料の低いファンドといえば、何といってもバンガードでしょう。
 日本語のホームページもあります。
http://www.vanguardjapan.co.jp/
 全世界で1兆ドルもの運用をしていると聞くと、驚いてしまいます。この世界で一番有名なファンド会社のように思います。
 バンガードは、手数料が低いことが大きなメリットです。
http://www.vanguardjapan.co.jp/about/about00.html
によると、全ファンド平均で、0.21%(2005年の平均純資産に対する運用その他の経費の比率)だそうですから、顧客にとってはこれ以上のファンド会社はないといってもいいでしょう。
 なぜバンガードは手数料が安いのでしょうか。与六さんのブログ
http://yoroku.blogspot.com/2007/04/blog-post.html
によると、バンガードが株式会社でないためだとのことです。なるほど。単にインデックス投資の会社というだけではないのですね。
 また、バンガードの運用のうまさについても与六さんのブログ
http://yoroku.blogspot.com/2007/04/turnover-rate.html
に書かれています。回転率が低いのが特徴ということです。株式の売買をあまりせずに、じっとしているということですね。
 ま、何にせよ、経費の比率が低いのは、投資家にとって有利な話ですので、これからもバンガードにはがんばってもらいましょう。
ラベル:バンガード
posted by 乙 at 06:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 金融機関 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック