2006.4.25 http://otsu.seesaa.net/article/17013479.html
を購入したのは2005年3月のことでした。
その後、乙のブログ
2006.12.4 http://otsu.seesaa.net/article/28849052.html
で書いたように、このファンドはファンド・オブ・ファンズであり、総合的に見て手数料がかなり高いし、もういつ売却してもいいと思っていました。
最近の乙のポートフォリオの計算
2007.5.12 http://otsu.seesaa.net/article/41570473.html
2007.5.11 http://otsu.seesaa.net/article/41413879.html
の結果、ロシア東欧の株は保有比率が高すぎるように思いますので、何かを売ろうと思って自分の保有資産をチェックすると、この投資信託になったというわけです。
2年2ヶ月ほど保有してきましたが、2005.10 と 2006.10 にそれぞれ資産の 15% に相当する分配金を出しており、しかも、売却時の運用益が 70% ほどありましたから、2年ちょっとで資金が2倍になったと考えられます。すばらしい成績です。
乙は、他にもロシア東欧に投資していますので、この投資信託はもういいと判断しました。
ごちそうさまでした。
【関連する記事】
- NISA で eMAXIS Slim 全世界株式の積立の設定
- 「長寿ファンド」に人気?
- CMAM日本株式インデックスeの第1期運用報告書
- CMAM外国債券インデックスeの第1期運用報告書
- CMAM外国株式インデックスeの第1期運用報告書
- 被災地応援ファンド「復興義援金」
- さわかみファンドの解約結果
- さわかみファンドを解約します
- 分配型の投資信託に関する考え方
- セゾン投信の月次運用レポート
- 「STAM グローバル REIT インデックス・オープン」の第6期運用報告書
- 中国・香港IPOファンド
- 「STAM 新興国株式インデックス・オープン」の第2期運用報告書
- 「STAM グローバル株式インデックス・オープン」の第5期運用報告書
- 「STAM TOPIXインデックス・オープン」の第5期運用報告書
- 毎月積立投信を「住信-STAM」シリーズから「中央三井-CMAM」シリーズに
- 「フェイム−アイザワ トラスト ベトナムファンド」の第3期運用報告書
- 積立投資がプラスになる
- 孫の出生祝として投資信託を(3)
- 孫の出生祝として投資信託を(2)