2007年06月03日

HSBC 香港の口座を PowerVantage から SmartVantage に変更

 以前、HSBC 香港から口座種別の変更と、それに伴う最低口座残高の変更のお知らせがありました。
2007.4.15 http://otsu.seesaa.net/article/38748206.html
 それ以前にも検討したように、
2007.3.27 http://otsu.seesaa.net/article/36960899.html
乙にとっては、(SmartVantage に比べて)PowerVantage のメリットはほとんどなく、むしろ、口座維持最低残高が高くなるのは問題だと考えていました。
 そんなことで、最近、HSBC 香港の口座を PowerVantage から SmartVantage に変更しました。
 変更の申請書1枚を郵送するだけで、簡単に種別変更できました。
 乙は、HSBC 香港で、これから中国株やいくつかの新興国関連のファンドを売却する可能性が高いのですが、その際、口座残高が PowerVantage を無料で維持する最低金額を下回るかもしれません。SmartVantage にしておけば、そういう心配はありません。
 2週間ほどで、SmartVantage 用の ATM カードが郵送されてきました。これで変更が済んだことになります。口座番号は変更なしでした。
posted by 乙 at 06:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 金融機関 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。