この ETF は7月に運用が停止されたわけです。
2023.7.27 http://otsu.seesaa.net/article/500165151.html
2023.7.26 http://otsu.seesaa.net/article/500156878.html
すでに、投資した分は現金化されて、乙の手元にあります。それから、いろいろ整理が終わって、報告書が送られてきたということでしょう。
この報告書の最初に書いてあることですが、この ETF は「信託契約に定める信託期間が満了したため、2023年7月24日に信託を終了いたしました」とのことです。乙はうっかりしていました。信託期間が9年と短かったのですね。乙は、無期限だとばかり思い込んでいました。
目論見書などをよく読まないといけません。
突然、運用が停止して現金化されてしまうと、老後の計画が狂ってしまうことがあるかもしれません。
それにしても、最後にくわしい報告書が送られてきて、乙が手にした現金の金額がこうやって計算されていたということがわかります。当然ではありますが、こういうあたりはきちんとしてほしいものです。
これに比べて、Walton 社のランドバンキングなどは、報告書が今になっても送られてきません。なぜ、現金化された金額がしかるべき額になったのか、まったく不明です。そのうち送られてくるのでしょうか。楽しみなような、不安なような感覚です。
【関連する記事】
- UBS ETF 欧州株(MSCI ヨーロッパ)最終計算報告書
- 1386 UBS ETF 欧州株(続)
- 1386 UBS ETF 欧州株
- アメリカ市場で日本株の ETF に投資するとしたら
- 日本株 ETF を買おうとしたけれど……
- アメリカ債券の ETF の購入
- SPDR S&P500 の東証上場
- iBoxx 米ドル建てハイイールド社債ファンド(HYG)
- Firstrade で RWR を購入
- 香港で債券の ETF を買う(4)
- 日本でさまざまな ETF に投資可能に
- 香港で債券の ETF を買う(3)
- 香港で債券の ETF を買う(2)
- 香港で債券の ETF を買う(1)
- XTF について
- 日本株とヨーロッパ株の買い増し
- 米ブラックロックが日本で上場投信強化
- VGK が買えませんでした。
- iShares MSCI EMU Index Fund (EZU) の運用報告書..
- ETF のコストについて