アメリカの小型株に投資するものです。Expense Ratio は 0.20% です。
http://www.etfconnect.com/select/fundpages/etf_funds.asp?MFID=46288
基準価額の推移を見ると、この2ヵ月ほど値下がりしていますが、5% くらいなものであり、こういう変動を気にしていてはインデックス投資はやってられないでしょう。
過去の成績は、
2001: 6.4%
2002: -14.3%
2003: 38.5%
2004: 22.4%
2005: 7.5%
2006: 15.1%
2007: 8.3%
ということですから、けっこうリスク(変動幅)が大きいように思います。小型株はどうしてもリスクが大きいものになる傾向があります。
ブログ「敗者と勝者のゲーム」
http://haisyatosyosyanogame.10.dtiblog.com/blog-entry-250.html
によれば、過去7年の成績を見ると、IJR は他の ETF よりも成績が良かったようです。
小型株のほうが大型株よりも成績がいいという一般則はないと思いますが、他に大型株の ETF などを持っている場合には、バランス上、IJR を持っているといいでしょう。
【関連する記事】
- UBS ETF 欧州株(MSCI ヨーロッパ)最終計算報告書
- UBS ETF 欧州株(MSCI ヨーロッパ)信託財産状況報告書
- 1386 UBS ETF 欧州株(続)
- 1386 UBS ETF 欧州株
- アメリカ市場で日本株の ETF に投資するとしたら
- 日本株 ETF を買おうとしたけれど……
- アメリカ債券の ETF の購入
- SPDR S&P500 の東証上場
- iBoxx 米ドル建てハイイールド社債ファンド(HYG)
- Firstrade で RWR を購入
- 香港で債券の ETF を買う(4)
- 日本でさまざまな ETF に投資可能に
- 香港で債券の ETF を買う(3)
- 香港で債券の ETF を買う(2)
- 香港で債券の ETF を買う(1)
- XTF について
- 日本株とヨーロッパ株の買い増し
- 米ブラックロックが日本で上場投信強化
- VGK が買えませんでした。
- iShares MSCI EMU Index Fund (EZU) の運用報告書..
乙さんはサイズ効果には期待されていないようですね。
もし小型株のリターンが高いのであれば、それは何らかの超過リスクに対するプレミアムということになるはずですが
小型株には
高い倒産確率
不安定な業績
など、大型株以上の不確実性(リスク)があるので、超過リターンがあってもおかしくないのかな?
と個人的には期待しています。
結局、より大きなリスクを受け入れることが前提なので、経済学者の先生に言わせれば特別おいしい話ではないということになるんでしょうけど。
でも、リスクは600銘柄への分散投資で抑えられていますし・・・
やっぱり個人的にはIJRに期待しちゃいます。