それぞれのブログには値段があるそうです。
次の URL にアクセスして、
http://www.business-opportunities.biz/projects/how-much-is-your-blog-worth/ブログの URL を入れると計算してくれます。
乙のブログは、このサイトによれば、2008.2.16現在で
Your blog, otsu.seesaa.net/, is worth $35,001.48
とのことでした。
その後、2.27 に再度計算してみたら $29,356.08 に減少してしまいました。ブログだから記事を追加していくだけなのに価値が下がることがあるのですね。ブログに中身のないつまらない記事を追加して、内容が薄まった(と判断された)のでしょうか。
どんなアルゴリズムで「値段」を計算しているのか、そちらのほうがはるかに気になります。もしかして、Google のページランクのように、このブログに貼られたリンクなどを評価・集計しているのでしょうか。
ところで、
http://www.seostats.net/service_pagerank_indexでは、ブログの URL を入れることで、Google のページランクが求められます。
ちなみに乙のブログは Rank = 5 でした。
こうして、ブログの値段(評価)がわかるとなると、いろいろなサイトの URL を入力して計算してみたくなります。その中で乙のブログの位置を見れば、相対的にどんな位置にあるかがわかるはずです。サイトは、乙が RSS リーダーに登録してあるものを中心にしました。
以下は、その結果です。
値段 | ページランク | ブログ名 |
$344,933.94. | 4 | 週刊!木村剛 powered by ココログ |
$221,299.68. | 4 | 為替王 |
$162,587.52. | 4 | 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら |
$158,071.20. | 3 | 道産子投資道 |
$120,247.02. | 3 | 敗者と勝者のゲーム |
$88,068.24. | 4 | 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー |
$77,341.98. | 3 | 金融日記 |
$55,889.46. | 3 | ホンネの資産運用セミナー |
$37,259.64. | 4 | おかねのこねた :日中米に、賢く投資しよう! |
$31,049.70. | 3 | カン・チュンドの 投資のゴマはこう開け! |
$29,356.08. | 5 | 乙川乙彦の投資日記 |
$27,662.46. | 3 | rennyの備忘録 |
$26,533.38. | 5 | NightWalker's Investment Blog |
$26,533.38. | 0 | かえるの気長な生活日記。 |
$21,452.52. | 3 | 投信で手堅くlay-up! |
$20,887.98. | 0 | チラシの裏 |
$16,936.20. | 2 | 雄牛と熊と欲豚と |
$16,371.66. | 4 | いちカイにヤリ 投資立国 |
$15,807.12. | 2 | うんぼぼの投資日記 |
$13,548.96. | 3 | 香港資産運用奮闘記 by kz@銅鑼湾 |
$12,419.88. | 3 | 医師による医師・小金持ちの ための資産運用・活用法 |
$12,419.88. | 3 | 日本国財政破綻Safety Net |
$11,290.80. | 3 | 国家破綻研究ブログ |
$11,290.80. | 2 | 海外移住を目的とした資産運用 + A Place in the Sun + |
$10,726.26. | 2 | VMaxの投資のブログ |
$9,597.18. | 3 | ある貧乏人の投資信託物語 |
$9,597.18. | 3 | 幸せなお金持ち的日記 |
$8,468.10. | 2 | cpainvestor.com |
$8,468.10. | 2 | 四ヶ町商店街のフリーウォーカー |
$7,903.56. | 2 | バニラコークの投資日記 |
$6,774.48. | 3 | オフショアな海外投資日記 |
$6,774.48. | 0 | 小金持ち父さんの資産設計塾(?) |
$5,645.40. | 2 | 与六の日米インデックス投資余録 |
$5,645.40. | 1 | まだら模様の投資生活 |
$4,516.32. | 3 | 海外ファンドで資産を作ろう! |
$4,516.32. | 3 | 貯金生活。投資生活。 |
$4,516.32. | 2 | 海外投資生活 |
$4,516.32. | 2 | 駒沢公園散歩日乗 |
$4,516.32. | 2 | ガイア株式会社 社長ブログ |
$4,516.32. | 2 | 投資信託のブログ|ファンドの海 |
$3,951.78. | 2 | GAME : プラスサム×マイナスサム 〜投資が敗者のゲームになる時〜 |
$3,951.78. | 2 | Passiveな投資とActiveな未来 |
$3,951.78. | 1 | 不動産と景気・経済 |
$2,822.70. | 2 | About Money,Today |
$2,822.70. | 1 | のらFPのブログ |
$2,258.16. | 3 | PALCOMの海外投資塾 |
$1,693.62. | 2 | Gabbiano Investments |
$1,693.62. | 2 | tanpopoとしの海外投資道 |
$1,693.62. | 1 | サラリーマンの蓄財日記 |
$1,129.08. | 2 | 20歳からの投信による資産形成 |
$1,129.08. | 2 | takenukoのブログ |
$1,129.08. | 2 | めざせ億万/ オフショア投資を考える |
$1,129.08. | 1 | やさしい投資信託ブログ |
$1,129.08. | 0 | 中田たろうの投資日記 |
$1,129.08. | 0 | SOS団:資産を大きく増やすための サラリーマンの団(仮) |
$564.54. | 1 | huckleberryの投資日記 |
$564.54. | 1 | The systems engineer met Interactive Brokers. |
$564.54. | 1 | がんばらないで年20%増やす 資産運用 |
$564.54. | 0 | 地球の裏側からの サラリーマンのつぶやき |
$0.00. | 5 | MoneyHacking |
$0.00. | 4 | 評論家・山崎元の 「王様の耳はロバの耳!」 |
$0.00. | 3 | 成長株で億万長者 |
$0.00. | 2 | たけくらべ |
$0.00. | 2 | 投資万歩計 |
$0.00. | 2 | 石田和靖の海外投資チャンネル |
$0.00. | 2 | 銀次郎's Trade & Business |
$0.00. | 2 | 40代で早期リタイアした フリーパパの投資日記 |
$0.00. | 1 | Mc.N の投信都市 |
$0.00. | 0 | 銀座なみきFP事務所 |
$0.00. | 0 | 大航株時代 |
乙のブログが意外な高位置に位置づけられていることに驚きました。
拙ブログの価格も掲載していただきありがとうございました。 結構良い値段がついており大満足です。
私のブログにも、円表示で「このサイトのお値段は」というブログパーツを貼り付けていますが、アクセス数が多いときやコメントやトラックバックの多いときなど好評なときは価格が上昇し、そうでないときは下落しており、自分で参考にしています。
コメント、ありがとうございます。
なるほど。
ブログの価格はいろいろなことで上下していくものなのですね。
こういうパーツを自分のブログに貼り付けるべきか否か。ちょっと悩ましい問題です。
3月22日現在ですが、全く偶然に私のサイトと3つのサイトが全く同じ評価額(3,951.78ドル)でした。
これって、どうことでしょう?たぶん、計算ロジックが単純(アバウト)なんでしょうね。
ブログの価値はアクセス数で決まると信じて、日々ブログの更新をしています。でも難しい。株と同様ですね。