2008年03月17日

三菱東京UFJ銀行のスーパー普通預金で口座手数料の引き落とし

 乙は、三菱東京UFJ銀行に口座を持っていますが、
2007.5.21 http://otsu.seesaa.net/article/42399072.html
実際は休眠口座で、数千円を入れたままにしてあります。
 さて、先日、妻が突然「スーパー普通預金で残高が10万円を下回ったので、口座手数料 315 円がかかってしまった」という話をしてきました。乙は、数千円しか入れてなくても、口座手数料はかかっていないので、おかしいと思いましたが、Web を見ると、普通預金の他にスーパー普通預金というのがあるようです。妻は、両方があるということを知らなかったようでした。
 スーパー普通預金にどんなメリットがあるのか、Web を見てみると、
http://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/shinfutsu/index.html
ATM時間外手数料が無料となるとか、金利が若干高いとか、一応は優遇措置があるようですが、大した話ではありません。口座残高が10万円以下では、1ヵ月 315 円がかかるわけですが、これは非常に高いと思います。
 そして、
http://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/shinfutsu/ryui.html
によれば、「5. スーパー普通預金から一般の普通預金【中略】へのお切り替えはお取り扱いしておりませんので、あらかじめご了承ください。
※ 新システムへの移行後、スーパー普通預金から一般の普通預金へのお切り替えができるようになります。」とあります。新システムへの移行は2008年の5月だそうですが、利用者には迷惑な話です。
 今回の話は、普通預金口座を開設するときに、確認をおこたった妻が悪いということです。
 スーパー普通預金は、口座開設後1年間は口座手数料がかからないとのことなので、安心して使っていると、1年後に 315 円がかかってあわてるというケースもありそうです。
 妻は、この口座を解約すると言っていました。とあるクレジットカードの引き落とし先になっているとのことですが、引き落とし先を他の銀行口座に変更すれば、あとは何も問題がありません。

 今回の話はそれとして、乙としては、大手銀行の普通預金口座でも口座手数料を徴収するようになってきたという点が興味深かったです。いよいよ銀行側から預金者の選別が始まったのですね。預金口座がないと、各種の自動引き落としや他人からの金銭の受領ができませんから、日常的に不便です。さて、今後、銀行業界はどちらの方を向いていくのでしょうか。
posted by 乙 at 05:44| Comment(5) | TrackBack(0) | 金融機関 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
三菱東京UFJの渋谷支店二階にはプライベートバンキングオフィス(PBO)があり、よく利用させて貰っています。専用のATMがありますので、混雑時にわざわざ並ぶ必要もありません。CITIBANKゴールド等と同じく1000万円の預かり資産でOKです。担当の行員のレベルも高く、関連の証券会社とも連携し質の高いサービスを提供しています。
Posted by 館父兄 at 2008年03月17日 08:15
銀行の記事には提灯のコメントがよく付きますな(-_-;
銀行員の皆様は、よほどお暇とみえます(苦

私は、メガバンクが貧乏人を相手にしないという方向性は正しいと思います。決済機能は地銀および信金信組で充分にまかなえます。

しかし、銀行側が理解を得る説明をしていないのは、問題ですよね・・・。
Posted by fenk at 2008年03月17日 10:40
コメントの場所が違うのですが、先日、HSBC香港でキャッシュカードが送られてきたら、日本で残高照会をしてアクティベイトしてください。といわれましたが、郵便局では支払いしかできません。日本のどこのATMなら残高照会できるのでしょうか?
Posted by おの at 2008年03月18日 12:33
東海銀行のお膝元だった名古屋なら、そこらじゅうにATMありますし、コンビニATMでも実質手数料無料で引き落としできます。混雑時にわざわざ並ぶ必要もありません。

残高10万ないと手数料315円かかるかわりに、残高10万あればATM時間外手数料無料となるわけです。
休眠口座に近い状態で放置されている人たちのために、メインバンクにしている人がコストを負担している状態を是正するという話ですね。
Posted by 東海太郎 at 2008年03月18日 15:04
HSBC香港はコンビニのATMでも出金と残高照会できます。ただし手数料はかかると思うのですが…?入金はできないように思います。ちょっと本題からずれてしまってすみません。
Posted by 冬眠中 at 2008年03月24日 20:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック