2008年05月18日

最近のブログのアクセス数

 乙のブログは、多くの方の励ましによって続ける意欲がわいてくるものです。
 ブログのアクセス数については、以前にも、一度書いたことがあります。
2007.8.4 http://otsu.seesaa.net/article/50222116.html
 その後、いろいろな要因でアクセスが増えたようなこともありました。
2008.2.11 http://otsu.seesaa.net/article/83432016.html
今回は、久しぶりに、アクセス数の集計をしてみましょう。
訪問者数ページビュー
2006
1
45.75
109.00
2006
2
44.29
91.68
2006
3
76.68
186.77
2006
4
97.27
285.57
2006
5
154.48
428.10
2006
6
166.53
417.17
2006
7
158.77
406.45
2006
8
157.90
502.16
2006
9
180.73
564.90
2006
10
224.00
666.23
2006
11
271.63
792.53
2006
12
270.23
756.97
2007
1
325.77
1077.29
2007
2
378.11
1312.71
2007
3
410.61
1370.84
2007
4
524.07
1855.53
2007
5
712.32
2553.26
2007
6
790.93
2707.00
2007
7
984.19
3287.06
ここまでは以前に掲載済み
2007
8
966.58
3295.84
2007
9
982.37
3232.63
2007
10
1134.23
3798.32
2007
11
1127.37
4057.13
2007
12
1075.77
3728.10
2008
1
1185.29
4285.29
2008
2
1453.55
5277.41
2008
3
1582.45
5710.94
2008
4
1673.97
5988.13

 2007年7月分までは、すでにブログに掲載済みですが、2007年7月分に関しては軽微な変更があります。
 こうやって集計して見てみると、今年の2月以降、かなり大幅な上昇があったことが見てとれます。
 この表は、1日あたりの平均値です。1ヵ月あたりにするときは30倍すればいいことになります。2008年4月の場合は、合計5万人以上の方が訪問してくださり、18万ページほどが見られているという計算になります。こういう数値は、乙には実感できませんが、……。
2009.5.13 追記
 この話の続きを
http://otsu.seesaa.net/article/119305980.html
に書きました。
 よろしければご参照ください。

posted by 乙 at 04:24| Comment(3) | TrackBack(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
seesaa.netですとこんなに細かくぶごるへの閲覧状態が表示できるんですね。すごいなぁ、、、と思いました。自分もより広くの投資に関する本を読んでいきたい・・・。っとおもいます。
Posted by silencejoker at 2008年05月18日 10:03
silencejoker様
 「ぶごる」→「ブログ」ですよね?
 もしかして、誤解があるといけないので、補足しますが、seesaa は、1日ごとの訪問者数とページビューを知らせてくれるだけです。
 毎日1回アクセスして、その記録を表示させ、ファイルに追加していきました。そのデータに対して、月ごとにまとめて平均値を計算したのは手動(厳密に言えば自作プログラム)です。
 seesaa では、毎月のアクセス統計もとれるのですが、その数値と、1日ごとの合計がかなりずれてしまうのが実態です。
 乙は、1日ごとの数値に基づいて示しました。
Posted by 乙 at 2008年05月18日 14:54
すごいアクセス数ですね。しかも、順調に増加しているのがいいですね。

私の方は安定しちゃって、成長がないです。別に困りはしませんが・・・
Posted by レバレッジ君 at 2008年05月19日 07:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック